夏休みの地域のお楽しみ会のイベント ( 8月中旬 ) に依頼されました。
それから、秋には

ホームグラウンドの 立川市柴崎学習館 での公演があります。
お近くの方、いらしてくださ~~い、ね ♪
先日の鳥の羽。 思いがけずいろいろなコメントを頂きました。 ありがとうございました!!!
「 オオタカ 」 とか 「 フクロウ 」 とか・・・ ロマンがありますね ♪
で、今朝は

ご近所の 「モチの木 」 で 「 スズメ 」 が宴会していました。 ら、

「 コゲラ (?) 」 も飛び入りしてました^^ 可愛い~~!!!
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
思いもよらない 拾い物 に出会う時があります。
さて、

この鳥の羽、( 全長22センチ ) いったいどなたの羽なんでしょう・・・?
今頃 どこを飛んでるの~~? 元気でいてね~~!!!
話は変わって、今日のおすすめの器。

( 小鹿田焼き)
4寸の片口。 冷たいお蕎麦のおつゆなんか入れたらいい感じですよね ♪
* お知らせです 明日は私用で臨時休業いたします。 どうぞよろしく。
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
被害に遭われている方々は、本当に本当に大変なこととと、お見舞い申し上げます。
さて、多摩湖地方ですが 今日は
通勤途中から、ちょっとだけ見える

西武園遊園地の 『 観覧車 』 が、青空にくっきり見えました。 夏休みですね。
観覧車に乗ると、多摩湖は一望。 もしかして 『 トーキョースカイツリー』 も見えるかも!?
お話変わって、

こちらは 「 鎌倉 」 で開催の 『 招き猫展 』

もちろん、「 宮内久美子さん」参加 です!!!♪
期間はまだまだ 8月18日 まで。 私もいつか行ってみま~~~す!!!♪ 楽しそう^^
( ここだけの話、私と久美子さんのコラボ品 あり。 です♪ )
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
「大福」(=^・^=) はどうよ?

大福 「 ボクちんは、いつも 好かんこつはせんもんね~~~ (好きじゃないことは しないもんね )」
そうだった それでいこう! で、さっきはこれしました。

新聞の土曜版に載る 「 パズル 」 今回は、私の一番好きな 「 ナンバーリンク 」 でした ♪
もちろん、本も持ってます。

一年かかっても 私には解ききれないこの本。 ¥1100 では安い^^?
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
湖はどんなでしょう・・・

水道局のボートがお仕事をしていました。
それを、

スズメが眺めたり、

セキレイ が眺めたり してましたね ♪
今日は、スズメとセキレイを眺めていた はづき でした。
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
この器、 大分県の 「 小鹿田焼き 」

飲み物がたっぷり入って、個性的な形で 夏のお薦め品 ♪
さて、昨日です。
通勤前にちょっと回り道。 近所の公園に探し物。 あ、ありました。

「 ニイニイゼミ 」 の抜け殻。 毎年この木で見つけます。
今年も元気に飛び立ったね♪ あーーー、よかった!!!
もうひとつは、気になっていたこと。

通り沿いにある珍しい植物が・・・
きちんと保護されてました。 あーーー、ほっとした!!! このへん ↑
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
彼 とは2年前、保護猫「大福」( 大福も、自由猫でした ) のワクチン接種に行った獣医さんで出会いました。
私の知り合いが連れてきた 弱り切った保護猫でした。
( 知り合いなので、私も一緒に診察室に入っていきました )
獣医さん 「 うーーーん、この目の力だと、2,3日・・・・もつかなぁ・・自力で食べられないし・・・」
私 「 毎日輸液して、強制的に食べさせたらどうですか? 私、しましょう・・・ 輸液セット、ください!」
と、いうことで
輸液と注射器による食事が始まりました。 そして、

輸液は 半年間ほぼ毎日、おとなしくさせました。 ( この写真は 1,2か月後 )

2,3カ月後には、すっかり元気になり、
半年もすると、

毛並みも綺麗に! 自力で食欲も旺盛に!

そして一年もすると、ときどき 離れた所から私に何か話しかけるようになりました・・・
ん、何々・・・?
そんなある日( 去年の冬)、「勇」(=^・^=) は、私がちょっと油断をしたスキに、
外出 ( 脱走。ともいいますね^^) したままになってしまいました。
そして今は、つかずつかず・・・離れっぱなし。 の

やさしい方がた皆さんに可愛がられる 自由猫 でいるのです。
何度も私に話しかけたこと、もしかしたら
勇 「 元気になったから、自由になりたいニャ~~! 」 だった?
ここに来たくなったら、いつでも戻っておいでーーーーっ!!!
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
楽しいことがたくさん!!! の夏になるといいですね ♪
こちらはいつも楽しい 「 宮内久美子さん」 の作品。

どちらも 「 花さし 」 左は胸に、右は背中に お花がさせるんですよ ♪
今日の私の 店に来て最初のお仕事は、

今までの 春向きスリッパを

夏向き ( 畳スリッパ ) に換えたことでした。 少しは涼しさを感じていただけるかな?
柄は、ラッキー! な招き猫^^
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
「 今年は10年ぶりの冷夏か 」という予報が。 そう、涼しいんです。この2,3日。
そんなニュース目にすると・・・庭で見つけた

ここから抜け出した セミたちの声が

心なしか 穏やかに聞こえます。
ね、「大福」(=^・^=)。

大福 「 ほんなこて、過ごしやすかね~~」
と、外の大好きな君ね~・・・

体に付けた お土産 ( 枯れ葉やゴミですね^^) は、たくさんはいらないから・・・ね^^
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪
な~んてほどのことではありません^^
今日の庭の片隅菜園の収穫。

とりあえず 一本。サラダに、ね。
こちらは、

「 ブラックベリー 」 けっこうたくさん採れました。
明日の朝食のヨーグルトにのせます ♪
晴れても読みます。 この頃お気に入りのコミックス。

数年前、ドラマになりましたね。 書道部のストーリーは進行中。
とても楽しく読んでます。 筆を手にしたくなる!!!♪
人気ブログランキングに参加しています。
↑ を、よろしかったら、一日一回、ぽち!っとクリック。 ♪ ありがとう ♪